東京大学産学連携プロポーザル

検索された候補から郵便番号を選択してください。
    検索された候補から企業名を選択してください。
    (本社住所で選択してください。)
    10件
    • 10件
    • 25件
    • 50件
    この画面を閉じて企業名を入力してください。

    お問い合わせ

    以下の研究者に問い合わせをします。表示される項目を順に入力してください。
    過去にお問い合わせされている場合は、お問い合わせの際に入力した情報が自動で入力されます。

    *は入力必須項目です。
    小玉 重夫大学院教育学研究科 総合教育科学専攻
    共同研究 寄 付 指導 研究会 講演
    専門分野は教育人間学。教育における人間と政治、社会との関係を思想研究によって問い直すことを研究テーマとしている。特に、ふだん自明のものとしてうけいれられている「教育」や「学校」を、歴史的・構造的な視点から相対化し、そのうえで、教育改革の筋道を追究していくことが、当面の研究課題である。具体的には、教育の公共性に関する思想研究、公共性の担い手を育てるシティズンシップ(市民性)教育、政治的リテラシーの問題などに、関心をもっている。 これらの研究に関心のある公共団体、企業との連携が可能である。
    共同研究 寄 付 学術指導 研究会 講演・アドバイザー

    メール*メールアドレスを記入してください。

    小玉 重夫大学院教育学研究科 総合教育科学専攻
    共同研究 寄 付 指導 研究会 講演
    専門分野は教育人間学。教育における人間と政治、社会との関係を思想研究によって問い直すことを研究テーマとしている。特に、ふだん自明のものとしてうけいれられている「教育」や「学校」を、歴史的・構造的な視点から相対化し、そのうえで、教育改革の筋道を追究していくことが、当面の研究課題である。具体的には、教育の公共性に関する思想研究、公共性の担い手を育てるシティズンシップ(市民性)教育、政治的リテラシーの問題などに、関心をもっている。 これらの研究に関心のある公共団体、企業との連携が可能である。
    共同研究 寄 付 学術指導 研究会 講演・アドバイザー