東京大学産学連携プロポーザル

流体騒音現象の可視化と条件付抽出法の適用

寺本 進教授
大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻
赤嶺 政仁助教
大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻

カテゴリー

  • 環境・エネルギー
  • 機械
  • 航空・宇宙

SDGs

研究内容

本研究室では、特にジェットから発生する広帯域騒音を対象に研究を行っている。この現象は、ジェットが生み出す渦の挙動が深く関わっていることから、騒音発生と流れ場構造の関係は複雑であり、その発生メカニズムの理解は容易ではない。
そこで当研究室では、斜め平板に衝突する超音速ジェットを対象として、高速度ビデオカメラとシュリーレン法と呼ばれる流体可視化手法を用いてジェットと音響場を同時に可視化し、さらにマイクロフォン計測を連動させることによって、撮影した動画に対して音響解析を施す手法を構築した。具体的には、マイクロフォンから得られる音響信号をトリガ信号として動画を再構成することによって、着目している音響現象と相関の強い現象を抽出するという手法(条件付抽出)を用いている。これによって、複雑な現象が現れている動画から必要な情報を抽出することができる(図1)。このように、音響波と相関の強い現象を明らかにできるようになれば、より効果的な騒音低減が可能になると期待している。

図1 衝突ジェットまわりの音響現象の可視化と抽出例
© 岡本研究室

想定される応用

この計測・解析手法は、超音速衝突ジェットだけでなく、様々な流体騒音現象への適用が期待できる

連携への希望

本研究に関心のある企業・団体等との連携を希望している。

公開日 / 更新日

  • 2021年11月19日

識別番号

  • No. 00018-01

カテゴリー

  • 環境・エネルギー
  • 機械
  • 航空・宇宙

SDGs

公開日 / 更新日

  • 2021年11月19日

識別番号

  • No. 00018-01