沿岸漁業における水産業シミュレータの活用と情報共有システムの構築
カテゴリー
- 農林水産・食品
- 環境・エネルギー
- 情報・通信
SDGs
研究内容
沿岸漁業を維持・活性化していくためには、漁場環境の再生や漁業資源の適切な利用などの「海の問題」への解決策を推進すると同時に、生産・販売戦略や流通構造の変化による生産者利益の増加など「陸の問題」も検討する必要がある。そこで、従来の海域環境改善や持続的資源利用の視点に加えて、資源状況の時空間変動や、市場の需要などの経済的視点を加味した管理措置を検討し、漁業者等へ提案することを目的として、生産から消費に至る工程において水産業の実態を再現・予測するシミュレータを構築している。これによって、経済合理的な操業形態の導入や流通経路の効率化や多様化などの効果について検討し、地域の特性をふまえた生産(操業)・出荷・販売戦略の提案が可能になると考えている。
海域環境や漁船操業を考慮した資源動態モデルによる資源分布の時空間変動
© 多部田研究室
水産業シミュレータによる情報共有の概念図
© 多部田研究室
想定される応用
これらをより効果的に活用するために、漁業現場における海域環境、操業、漁獲等の情報や、市場、流通、販売の情報を迅速に収集・分析し、情報共有するシステムの構築を目指している。
連携への希望
この研究に関心を有する企業・団体等からのコンタクトを希望する。
公開日 / 更新日
- 2021年12月23日
識別番号
- No. 00163-01